ASMOシステム

HOME > ASMOシステム > 導入前によくある質問

導入前によくある質問

全般的な質問

SaaS/ASPサービスとは
SaaS/ASPとは、ソフトウェア・アズ・ア・サービス(アプリケーションサービスプロバイダ)の略です。従来のシステムは、高額の商品を購入して初めて利用できましたが、SaaS/ASPは、初期費用と月額料金で利用する形態です。
サービスは安定して動作しているか
2005年9月にサービスを開始してから、サーバー稼働率が99.9%以上です。これら過去のトラブルは、トラブル情報に記されています。今後も、安心して利用できるよう努力します。
インターネットを介してデータがやりとりされるが安心か
やりとりされるデータは、すべて暗号化されております。
運用しているソフトリンクは、信用できるか
ソフトリンクは1990年に創業した企業です。創業以来、パッケージソフトの開発、請負のシステム開発を行ない今日にいたっております。今後、お客様へのサービスを継続するためにも、より安心してお付き合いできる企業として成長していく所存です。
売上データをあずけて大丈夫か
弊社担当者は、限られた担当者だけが、お客様のデータを閲覧することができます。弊社担当者はもちろんのこと全従業員は、非常に厳しい誓約書を交わしており、また、厳しい指導に基づきお客様のデータを預かっております。さらに、運用前に導入企業様から依頼があれば守秘義務の契約を導入企業様と交わします。弊社は、いかなる場合においても、企業様のデータをサポートメンテナンス業務以外で利用することはありません。
販売代理店は、サーバーにアクセスすることができるか
販売代理店は、お客様が利用しているサーバーにいっさい接続することができません。もし、販売代理店がお客様の利用しているサーバーに接続する必要があるときは、導入企業様に依頼するしか方法がありません。たとえ、販売代理店が初期導入のサポートを行うときであっても、導入企業様に依頼しない限り利用できないわけです。もし、不審に思われたときは、弊社にお問い合わせください。
個人情報をソフトリンクにあずけて大丈夫か
弊社は日本情報処理開発協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の認定を受けております。弊社、個人情報保護に関しては、万全を期しております。また、万が一サービス中に、個人情報が漏洩したときの保険もご相談ください。
自宅からの接続は拒否したいが
ASMOシステムは、ブラウザ上で動作するアプリケーションでありません。パソコンに簡単なプログラムをセットアップする必要があり、セットアップする際には、特別なパスワードが必要です。さらに接続するたびにパソコンのパソコン名、IPアドレス、MACアドレスがサーバーに送信されます。よって、どのパソコンが何月何日何時に接続したかどうかも把握できます。または、特定のパソコンの接続を拒否するための仕組みも設けています。一方、ブラウザ上で動作するアプリケーションは、自宅からも、インターネットカフェからも接続できます。
SaaS/ASPサービスは使い勝手がよくないのでは
使い勝手を損なわないために、従来のWindowsのアプリケーションで利用できます。日常頻繁に利用する処理は、より使い勝手をよくしております。
通信費が非常に高くなるのでは
インターネットに接続する場合に、NTTのフレッツをご利用ください。データ通信は月額固定となりますので、通信費を気にする必要がありません。
インターネットに接続できないときの業務への支障は
日々の業務に支障をきたさないように、運用できるようになっています。たとえば、メダルの預払い業務は、オフライン状態でも会員の預かり枚数は、わかる仕組みが組み込まれています。

サポートに関して

システムの運用に関する問い合わせは
システムの運用に関わる問合せもお答えします。
接続する機器についての問い合わせは
はい、答えられる内容であればお答えします。また、障害が発生したときは、その障害をハードメーカーまたは購入先に確認すべき内容であるかどうか判断します。
インターネットに接続できないときの問い合わせは
インターネットに接続するためのサービスを行っている業者がおりますのでご相談ください。基本的に弊社は、インターネットに接続できることを前提として、問い合わせに応じております。

サーバーの信頼性について

SaaS/ASPサーバーが天災で止まることは
サーバーは、データセンターにおかれています。その所在地は、お伝えできませんが、その管理者は、ISMSおよびプライバシーマークを取得し、セキュリティ対策が万全である運用を行っています。徹底した入退室管理、監視カメラによるフロア監視と、フロア24時間映像記録を実施しています。また、建物は阪神大震災レベルの地震にも耐えうる耐震性および耐火構造であり、無停電電源装置により電源を供給し続けます。導入企業様が見学を希望されるときは、厳しい守秘契約のもとに見学が可能です。
1元管理されているデータは、分散されているデータより心配ではないか
確かに1元管理されているデータは、心配です。ただし、それ相当のバックアップを行っております。また、バックアップされたデータは、数日分とっています。さらに、そのバックアップされたデータは、通常利用しているサーバーとは別の遠隔地にコピーされています。
VPN(仮想専用線)でなくても大丈夫か
サーバーの利用時間帯は、サポートセンターで常に監視しています。よって、不正なID、パスワードなどでセキュリティゾーンを突破しようと試みた場合に、突破しようとしたIDなどを弊社側で利用できなくします。また、不正なアクセスを試みている旨、利用企業のシステム管理者へ報告し、ID、パスワードの変更を依頼するなど処置を講じます。インターネットの世界ですので100%と言えないのが残念ですが、常にできる限りの対策は、とっております。

サービスの開始終了について

申し込みから利用を開始するまでどの程度期間がかかりますか
販売代理店にご確認ください。早ければお申し込み受付から1ヶ月、かかったとしてもお申し込み受付から3ヶ月です。
インターネットに接続するのは、たいへんでしょうか
パソコンショップでは、企業様、または個人様向けのインターネットにつなぐための出張サービスを行っているお店が多数あります。お近くのパソコンショップにお尋ねください。
利用を停止するときは、即やめることができるか
契約終了は、1ヶ月前にご連絡いただきます。ご連絡いただいた月の翌月末に契約が終了します。
契約が終了したときにデータの扱いは
契約が終了した企業様または店舗のデータを抹消します。バックアップデータも含めてです。ただし、万が一事務手続きの違いにより抹消されてしまうとトラブルとなりますので、1ヶ月だけ保管します。希望があれば有償で弊社指定のファイル形式でお渡しします。ただし、契約終了後に再度契約開始する際は、お渡ししたファイルからデータを復元できません。(契約終了後に再度契約開始する際は、新規のお客様としての扱いになります。)

その他の質問

利用するパソコンに他のアプリケーションを入れても大丈夫か
お客様の責任のもとでパソコンにアプリケーションを入れるのは、問題ありません。万が一、他のアプリケーションを入れたことにより障害が発生したときは、パソコンを購入時の状態に戻し、弊社ダウンロードサイトから、プログラムをセットアップしなければなりません。
SaaS/ASPを利用するために必要となる機器は
インターネットに接続するための機器が必要です。
なぜ深夜に利用できないのか
弊社担当者は、常にサーバーを監視しています。深夜に人員を配置して監視するには、費用が非常にかかります。また、深夜は、不正なアクセスが多発する恐れもあり、さらに費用が増大します。そこで、お客様にその費用を月額の形で負担していただくか検討した結果、深夜はサーバーを止めることとしました。ご理解いただきたく思います。
会員情報は何名でもよいか
通常契約ですと5000人です。これ以上になると、月額料金が高くなります。販売代理店にご確認ください。
接続するパソコンの台数に制限があるか
通常契約ですと1店舗で接続できるパソコンは3台です。また本部で接続できるパソコンは1企業3台です。
1企業で何店舗まで利用できるか
無制限です。ただし、本部で行う機能に多少の制限がかかります。
大型の店舗の場合、ゲーム機を何台まで登録できるか
500台までです。
カスタマイズは可能か
はい、可能です。ただし、場合によっては、カスタマイズのシステムをいれたデータセンターに置くサーバーは、1台で運用しなくてはならなくなり、その負担がお客様の負担となります。カスタマイズの費用もお客様の負担です。ただし、お客様から要望が多いものについては、順次機能が付加されます。過去のバージョンアップをご覧ください。
システムを丸ごと購入できるか
販売代理店にご相談ください。ただし、システムを購入されると今後お客様の要望に応えてバージョンアップされた機能が利用できなくなります。たとえば、メダルの預払いのシステムで、新しい機器と連動できるようになったとしても、システムを購入された企業様は、あらためて高額の費用を支払わなければ、利用できなくなります。バージョンアップされた機能を利用するためには、月額を支払い利用する形態をお勧めします。さらに、自社でシステムを管理する要員を用意しなければなりません。また、要員が用意できないとなると、弊社が変わって対応することとなり、逆に月額料金が高くなることもあります。どちらにしても、当初1店舗の導入からサーバーを購入されるのは、もったいないお話かと思います。
1企業で非常に多くの店舗を抱えているが割引は
販売代理店にご相談ください。